こんにちは!
ジャパン・エンダストリアルのライター、大日向です。
今回は、2025年1月22〜23日にさいたまスーパーアリーナで開催された「彩の国ビジネスアリーナ2025」への出展に同行させていただきました。
今回は本展示会での様子をレポートしたいと思います!
出展ブースの様子
今回は出展者としての参加となりいつもとは違う参加形態でした。
本出展では、「埼玉DXゴールドパートナー2024」認定企業として、埼玉県産業振興公社様の出展と併せて行ったものとなっており、貴重な経験をすることが出来ました。

自ブースを出て展示会巡りへ
展示会では、自社ブースを離れ、さまざまなブースを見学しました。
埼玉の企業が多いためか、出展者様同士の交流が活発に感じられました。
私は特にDX/AIブースと加工技術/部品ブースを中心に巡り、多くの展示物を拝見しました。
なかでも、音声をリアルタイムで翻訳するAGSビジネスコンピューター株式会社様の「Cotopat」が印象的でした。海外の方が多い職場や空港の窓口での活躍はもちろん、個人的には海外旅行時にぜひ持っていきたいと感じました。
また、製造業の高度な加工技術を活かした精巧な模型など、興味を引かれる展示が多く、2日間楽しく見て回ることができました。
多くのブースを訪れた影響か、持参した名刺がすべてなくなってしまうほどでした。
おわりに
今週は以下の内容についてまとめました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!!次回の週報もお楽しみに!