こんにちは!株式会社ジャパン・エンダストリアル 杉山です。

最近、「AIに仕事が奪われる」「ロボットが人間の代わりになる」といった話題を目にすることが増えました。

でも、私たちはこう考えています。

テクノロジーは、仕事を奪うのではなく、仕事を変えるもの。

私たちの仕事は、その「変化」を前向きなものにすることです。


「機会を失う」のではなく、「機会が創られる」

私たちは、主に中小製造業のお客様に対して、DX研修や業務改善のサポートを行っています。
現場では、最初は多くの方が「この先どうなるんだろう」と不安を抱えています。
でも、研修を通じて気づいていきます。

「今まで無理だと思っていたことが、自分にもできるようになった」
「便利になるだけじゃなく、仕事の意味が変わった」
「時間に追われていた毎日が、考える時間に変わった」

テクノロジーは、人の可能性を狭めるものではありません。
むしろ広げるきっかけになる。
それを体感する瞬間に、私たちは何度も立ち会ってきました。


私たちが信じていること

私たちが一番大切にしているのは、テクノロジーではありません。
「人」です。

ツールを使うのも、仕組みを作るのも、人。
そして、その変化を推進するのも、学び続ける人の力です。

だから私たちは、「誰でも学べる環境」と「一歩踏み出す勇気」を支える存在でありたいと考えています。


インターンでは、一緒に変化のきっかけを創れる人を募集しています

変化をチャンスととらえられる人。
学習し、変わり続けることを「怖い」ではなく「面白そう」と感じられる人。
そんな人と一緒に、学び、挑戦し、広げていきたいと思っています。


おわりに

私たちは、「テクノロジーが仕事を奪う」とは考えていません。

変わるのは“やり方”であって、“あなたの価値”ではありません。

変化を受け入れ、学び、次のステージへ進む力。

それこそが、これからの時代に求められる「人の力」だと私たちは信じています。