「Microsoft365」×「中小製造業」の専門家

アーカイブ: セミナー

記事一覧

【中小製造業経営者向けDX 】ロードマップ策定及び実行サポート講座

DXの進め方について悩まれている中小製造業の経営者を対象に、目的の設定からプランニング(体制と実行方法含む)までを学習できます。「DX関連のツールが多すぎて、何から始めていいかわからない」「相談をしながら、最終的には自分で納得して決めたい」「社員の巻き込み方がわからない。相談できる人材が身の回りにいない」といった問題を解決します。

【製造業経営者必見】DX人材育成と助成金活用

企業で活躍できるスキルや人材も急激に変わってきており、既存ビジネスの知見に加えて、最新のデジタル技術の知見を持ちビジネスに活用できる「DX人材」の育成が急務となっています。ビジネスの場で活躍できる「DX人材」を育成するためには、どのような人材が求められ、どのように育成していけばよいのでしょうか。今回は人材育成の方法と合わせて人材育成に関連する助成金のご紹介をさせていただきます。

【開催終了】「カイゼン」につなげるSaaSツールの活用!生産性の高いチームワークの実現に向けて

DXは業種を問わない社会全体の課題です。特に製造業において、レガシーシステムの維持に莫大なコストがかかっていたり、複雑なシステムであるがゆえに、一部の従業員しか操作できないオペレーションになっていることがあります。まずはDXを推進するためには、どんな手段があり、それが何を解決してくれるツールなのか、理解することが大切です。

【開催終了】製造業がoffice365を100%活用して社内をDX化する方法と事例

Teamsを単なるコラボレーションツールとして利用するのではなく、Microsoft Power Platformと連携することで、蓄積されたデータをより効果的に活用できます。Power Appsによるアプリ開発やPower Automateによる業務フロー仕組化の実績を元に、Microsoft365の活用方法をご説明します。またTeamsとPower Apps、Power Automateとの連携をデモを通じてご紹介させていただきます。